今週からドル円の学習データ量を2倍に増やしました。
学習データを増やしたら予測精度が上がるかの検証です。
具体的には「1週間」の学習データを「4週間」に増やしました。
しばらくこれでいきたいと思いますが、学習時間が4倍になりました(;^_^
勝てる時もあったんですが、学習しているデータ以外の「ニュースとか経済指標の影響」で予測が外れました。
まだ検証数が足りないので、もう少し時間をかけて検証していきたいと思います。
現在のAIモデルは「LSTM」ですが「FEDformer」と「PatchTST」の開発も順調なため、少しずつ実践投入しようかなと思います。
新しいAIモデルは「実績が無い」ためどうなるのかは未知です。
やってみて考えていくしかなさそうですが、今のところまだモデル設計が甘いかなと。
「論文に忠実に実装したAIモデル」はおそらく為替には適していないので、独自のカスタムが必要だと思っています。
ということで、今週の結果は
日付 | 結果(PIPS) |
8月4日(月) | -39 |
8月5日(火) | 0 |
8月6日(水) | 0 |
8月7日(木) | -9 |
8月8日(金) | 0 |
ということで、-50pipsでした。
検証段階なので負けて当然ですが、ちょっとずつ改善していきているのでプラ転していきたいところです。