MENU

新しいトレード手法を試した結果は・・・| 2025年10月13日~10月17日の「AI FX投資」結果

トレード結果

ここ1か月ほど、あるシグナルを元にトレードでの有効性を検証していました。

トレードに優位性がありそうだったので、今週から実運用テストをスタートしました。

ちなみに、普段からいろんなトレード手法を検証しています。

例えば、

  • 裁量トレード
  • AIトレード
  • MT4トレード

などですが、すべて並行して検証しています。

その中から「優位性があるトレード手法」を探索する日々です。

1つの手法が上手くいったとしてもその手法がいつ通用しなくなるかはわかりません。

これまでも、

たまたま今の相場にマッチしてうまくいっているだけ

というケースが多くありました。

それを勘違いして「ずっとこのトレード手法が通用する」とか思ってしまうと、その手法が上手くいかなかった時に「トレード手法のスイッチ」ができなくなります。

いくつか優位性のあるトレード手法を持っておいて、その相場に合ったトレード手法を選択することが大事だと思います。

検証をひたすら続けないといけないので大変ですが、それも楽しい作業なので、マイペースで続けています。

目次

ドル円のAI予測について

ドル円のAI予測は

13時の予測結果(合計/勝利回数/勝率) : 23/10/43.48%

16時の予測結果(合計/勝利回数/勝率) : 22/14/63.64%

19時の予測結果(合計/勝利回数/勝率) : 24/14/58.33%

23時の予測結果(合計/勝利回数/勝率) : 22/13/59.09%

となりました。

先週は成績が一番良かった16時の正解確率が57%まで下がりましたが、今週は63%まで改善しました。

ドル円の予測の正解確率が50%を超えている時間帯の比率が多いため、現在のAIモデルはドル円の未来予測について「何らかの優位性」を持っていると思います。

各時間で100回くらいまでは引き続き検証していきたいと思います。

今週のトレード結果

今週から新しいトレード手法を試しています。

トータルでプラスになりましたが「波」がある感じです。

勝てる日もあれば負ける日もある

まぁトータルで勝っていればいいんですが。

 さて今週の結果は、

日付結果(PIPS)
10月13日(月)0.3
10月14日(火)-17
10月15日(水)83
10月16日(木)-25
10月17日(金)-14

となりました。

結果は「+27pips」となりました。

損切幅が小さいと利益が伸ばせないため、来週は損切幅を増やして引き続き検証していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

AIプログラムを開発しFX投資に挑むトレーダーです。
関西の人です。
■FX予測用AIモデル開発実績
1.LSTM
2.iTransformer
3.FEDformer
4.PatchTST
and so on...

目次